日本美術著作権協会JASPAR

Japanese Society for Protecting Artists' Rights

日本美術著作権協会JASPAR

  • 団体概要
    • 沿革
    • 組織
    • 業務
    • 海外との関わり
    • 主要な海外美術作家リスト
    • 国内美術作家リスト
    • 国内漫画作家リスト
    • 国内その他作家(絵本・イラスト等)リスト
  • 美術作品を使いたい方
    • 作者別申請先の確認
    • 申請の流れと申請に必要な費用(申請書ダウンロード)
    • 使用料規定(一部)
    • よくある質問
  • 美術作品を創作する方
  • 著作権とは?
    • 1.著作権法は何のためにあるのでしょうか
    • 2.条文の読み方
    • 3.著作物とは何でしょうか
    • 4.著作物にはどんなものがあるでしょうか
    • 5.著作者と著作権者は同じでしょうか
    • 6.著作権とは何でしょうか
    • 7.複製権とは何でしょうか
  • 追及権とは?
    • 1.追及権とは
    • 2.追及権の歴史
    • 3.各地域あるいは各国の状況(1)
    • 3.各地域あるいは各国の状況(2)
    • 3.各地域あるいは各国の状況(速報)
  • お問い合わせ
  • English

お知らせ

イベント情報, お知らせ

世紀を超えて紡ぐ藤田嗣治の日仏文化交流の極み

2021年10月23日

終了 シンポジウム「世紀を超えて紡ぐ藤田嗣治の日仏文化交流の極み―藤田嗣治が夢みた美術館がランス市でいよいよ開…

もっと読む
JASPAR
イベント情報, お知らせ

提言「1%フォー・アート」シンポジウム2019

2019年7月5日

終了 日本美術家連盟主催 シンポジウム 提言「1%フォー・アート」 7月12日(金)14:00〜16:30 古…

もっと読む
JASPAR
News, お知らせ

【重要】著作権保護期間延長について

2019年1月10日

2018年12月30日付改正著作権法施行により、 著作権保護期間が著作者の没後50年から70年に延長されました…

もっと読む
JASPAR
News, お知らせ

2018年CIAGP国際会議参加報告

2018年5月17日

視覚美術著作権国際連合(CIAGP)の2018年度国際会議が5月1、2日に亘りセネガルのダカールで開催され、J…

もっと読む
JASPAR
お知らせ

追及権について

2018年4月16日

JASPARでは、皆さまに追求権についてわかりやすく解説するコラムを開設しました。 第一回は 1.追求権とは …

もっと読む
JASPAR
News, お知らせ

CISAC主催「追及権」に関する記者会見開催

2018年4月16日

2018年4月13日、東京丸の内でCISAC (Confédération Internationale de…

もっと読む
JASPAR
お知らせ

著作権コラムを更新しました

2018年4月16日

第七回は 7.複製権とは何でしょうか です。

もっと読む
JASPAR
News, お知らせ

2017年CIAGP国際会議参加報告

2017年10月18日

視覚美術著作権国際連合(CIAGP)の2017年国際会議が10月2,3日に亘りニューヨークで開催され、JASP…

もっと読む
JASPAR
News, お知らせ

WIPO主催追及権国際コンファレンス開催

2017年5月15日

2017年4月28日、ジュネーブでWIPO(World Intellectual Property Organ…

もっと読む
JASPAR
お知らせ

著作権法コラムを始めました

2017年4月5日

JASPARでは、皆さまに著作権をわかりやすく解説するコラムを開設しました。 著作権法についてのあれやこれやを…

もっと読む
JASPAR
  • « 前のページ

最近の投稿

  • ピカソ 青の時代を超えて
  • エコール・ド・パリとメキシコ・ルネサンス
  • エコール・ド・パリとメキシコ・ルネサンス
  • 平塚運一 いざ摺らん
  • レオポルド美術館 エゴン・シーレ展 ウィーンが生んだ若き天才

カテゴリー

  • News
  • イベント情報
  • お知らせ
  • 展覧会情報
© 2023 日本美術著作権協会JASPAR